建築家KENの面白奮闘記
宇和島市の片隅 津島町 というマイナ-な田舎町で頑張ってる、変わり者建築家KENの仕事や趣味、あらゆる事に 対する奮闘記です。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事のURL
|
--.--.--(--)--:--
|
スポンサー広告
|
▲
ルアー
自分が使ってるなかでの一軍選手たちです。
全体の半分ぐらいが一軍(笑)。
実際に良く釣れるのは、この中の半分ぐらいです。
主に10cmから13cmの大きさで攻めています。
スポンサーサイト
この記事のURL
|
2007.07.06(Fri)09:40
|
釣り
|
Comment : 01
|
Trackback : 00
|
▲
Comment
見れた! 竜太郎がタコもっとるね(笑
これからも ちょくちょく覗きます!
盆は帰るけんo(^-^)o
直撃我聞 #- | URL | 2007.07.07(Sat)23:45 [
編集
]
Name
Title
E-mail
Web Site Address
Pass
Message
管理人にのみ表示を許可したい方はチェックを!
Trackback(TB)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
初心者のタックル
<<
|
HOME
|
>>
たこ
プロフィール
Author:建築家KEN
南予の変わり者建築家KENのブログへようこそ!
一級建築士事務所 KEN設計室 のHPは、下のリンクから入ってね。
リンク
KEN設計室
面白奮闘記Ⅱ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
KEN設計室へお問い合わせをしたお客様へ
KEN設計室へお問い合わせをしたお客様へ。 うまく送信出来無いお客様や、メールの返事が返ってきていないお客様など、 archi@ken2004.com (半角英数) まで直接メール送信お願いします。 これまで問い合わせのあったお客様へは、送ってもらったアドレスに、全員返信しております。 (アドレスの打ち間違えや、小文字・大文字の違いなどで送れなかったり、他人様へ届いている場合があります) 何も連絡がないと思っているお客様など、おられましたら是非ご連絡下さい。 comment をクリックして、このブログ内に書き込んでもらってもOKです。 (* ブログ内は不特定多数の方が観れますので、重要な事は書かないようお願いします。)
お好きなカテゴリー選んでね
仕事 (76)
釣り (56)
船 (2)
ダイエット (2)
色々な出来事 (25)
大物の写真(随時更新予定)
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
月別アーカイブ
2014年08月 (2)
2014年06月 (1)
2014年03月 (6)
2014年02月 (2)
2014年01月 (1)
2013年06月 (2)
2013年01月 (1)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (3)
2011年10月 (1)
2011年03月 (1)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年06月 (4)
2010年05月 (11)
2010年04月 (1)
2010年03月 (1)
2010年02月 (1)
2009年08月 (1)
2009年07月 (2)
2009年06月 (3)
2009年05月 (5)
2009年04月 (2)
2009年03月 (1)
2009年02月 (2)
2009年01月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年08月 (1)
2008年06月 (2)
2008年04月 (3)
2008年03月 (7)
2008年02月 (4)
2008年01月 (5)
2007年12月 (1)
2007年11月 (6)
2007年10月 (7)
2007年09月 (2)
2007年08月 (15)
2007年07月 (6)
2007年06月 (6)
2007年05月 (32)
2006年11月 (1)
最近の記事
古民家再生2 (08/19)
古民家再生 (08/02)
zipに出たよ (06/06)
トラピゾイドの家 完成写真5 (03/17)
トラピゾイドの家 完成写真4 (03/13)
トラピゾイドの家 完成写真4 (03/10)
トラピゾイドの家 完成写真3 (03/07)
トラピゾイドの家 完成写真3 (03/06)
トラピゾイドの家 完成写真2 (03/01)
トラピゾイドの家 完成写真1 (02/19)
みなさんからの最近のコメント
水協ナースマン:新築日記5 (05/19)
直撃我聞:ルアー (07/07)
riku:めっちゃ美味しかった! (05/29)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
このブログを今見てる人
このブログを今まで見てくれた人
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
おすすめ商品2
ダイワ(Daiwa) morethan(モアザン) MT76L
初心者にも扱いやすい長さのロッドだと思います、最初はこのロッドで決まり!
ダイワ(Daiwa) morethan(モアザン) MT80L
色々迷った結果、購入しました! 随時インプレしていきます!
ダイワ(Daiwa) morethan(モアザン)DemonHooker MT86LL
中級者になり、もう少し遠くへ飛ばしたくなったときや、食いが悪く中々乗らない時に使うのに勧めするロッドです。 ランカーサイズが来てもOKです。
アブガルシア(Abu Garcia) カーディナル 304M
オールラウンドに使えて、6ベアリングでこの価格!初心者の1台目として買うも良し!2台目予備として買うも良し!
おすすめ商品3
シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 2500S AR-B
自分が使ってるメインリールです。7ベアリングで超スムーズなドラグ!それなのにお手ごろ価格!買いです!!
Rapala(ラパラ) プロガイド ロッキングリップ
ランカーサイズのランディングは素手ではキツイ!かといって、陸っぱりで大きなタモは超疲れる・・・お手ごろ価格で納得のランディングツールはこれだけかも?
Rapala(ラパラ) フィッシングギャフ
実は、ギャフが魚には一番優しいって知ってた?リリースするにも、お持ち返りするにも、これが一番!! 私も買いました!使ったらUPします。
スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ BIG GAME EDITION
かっこ良さは間違いなく一番!少し高いですが、この質感はたまりません!
おすすめ商品4
プロックス(PROX) コンテナギア ハードロッドケース
大切なロッドやリールはこれに収納!取り出し易さも大切!!
フジガイド ルアー用フックキーパー
ガイドを傷つけずにルアーをキープします。
Rapala(ラパラ) X-RAP
ここに載ってる魚は、ほとんどこのルアーで釣ってます。チヌ・ヒラメ・シーバス なんでもござれ!!
シャウト(Shout!) ライトホビンノッター
PEとリーダーの結束では、FGノットより簡単で、強い!!めんどくさがりやでもOK!!
おすすめ商品5
プラノ(PLANO) PLANO #45102-5
仕事車に乗せといて、いいポイントがあれば、ちょこっとキャスト!
プラノ(PLANO) #9917 ロッドチューブ ショルダーストラップ
地磯に降りたり、ロッドを安全に運ぶ時便利!
プリンストンテック イオス 1Wヘッドランプ ラクシオンLED
私もこれを使ってます、軽くて使いやすい! LEDなので超明るい!!
昌栄 TOOL フレックスアーム Ver.II
自分も使ってます!ランガンで大きなタモを持ち運ぶには、これが無いと無理。
おすすめ商品6
メイホウ(MEIHO) セーフティカバー(ケース100ヶ入リ)
フック同士の絡まり解消にこれ!スムーズなルアー交換が可能になります。
ジャクソン(Jackson) R.A.POP(アール.エー.ポップ)
チヌが爆釣ルアー!シーバスも食います!
スーパーノバ ロープ付ストリンガーDX
釣った魚をキープ!シーバス・チヌ 両方使えます!
BOGA GRIP ボガグリップ ランディングツール
これは定番です。
おすすめ商品7
Rapala(ラパラ) Sling Bag(スリングバッグ)46006-1
これは使いやすい!私もほしい一つです!!
シマノ(SHIMANO) 02’アクシス 100 バージョン2 A-RB
ソルト用ベイトリールの入門にはこれ!!実物を触ったんですけど超軽い!!
シマノ(SHIMANO) 06 バイオマスターMg 2500SDH
ベール返りで、キャストと同時にルアーロストの経験のある人も多いはず。ダブルハンドルなのでトラブル激減!!
シマノ(SHIMANO) 02’バスワン 1551-2
ベイトリール用ロッドは、これぐらいからスタートがいいかも?ソルトでも大丈夫です。
超初心者用1
シマノ(SHIMANO) ナスキー 2500S
マシンカットハンドルが超かっちょいい!!国産でこの値段で、このベアリングの数は納得!!
アブガルシア(Abu Garcia) カーディナル 302M
初心者から上級者になるまで使い込んでください!!
【画像】
武蔵小杉特集
【壁紙】
0円のweb素材屋さん
てんぷれぇ~と by
HemoSTATION
Copyright ©
建築家KENの面白奮闘記
All Rights Reserved.
FC2Ad
テンプレート配布ページ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。